ブログBlog
2022-10-01
議員活動報告№86の配布を始めました
議員活動報告№86ができましたので今日から配布しています。まだ日中は気温が高いこともあり、状況を見て早朝や夕方の時間帯を中心にすることもしながらできるだけ早くお届けしたいと思っています。
2022-09-30
食料品の値上げと社会保障負担増で生活は一層苦しくなります
明日から10月、暑さはまもなく収まりそうですが、わたしたち国民の生活は値上げと社会保障の負担増に苦しめられます。岸田政権は補正予算を計画しているようですが、小さい規模では国民の生活はよくなりませんし、大企業への助成では役立つことはないでしょう。
まず、食料品6500品目の値上げが予定されており、円安が続けば更なる値上げも避けられません。国民の懐を温める政策こそ緊急に必要です。
ところが、逆行するのが10月からの社会保障の負担増です。75歳以上の一定の所得がある方の医療費窓口負担が1割から2割に引き上げられます。2割負担対象者は全体の約2割で約370万人になるとされています。受診控えが起こり病気の悪化が懸念されます。
紹介状なしで大・中規模病院を受診した患者に窓口負担とは別に初診時は現行の5千円以上から7千円以上になります。
マイナンバーカードを保険証代わりに使える制度ができていますが、導入施設で従来の保険証を使う場合は割高になります。
子育ての分野では、中学生以下の子どもがいる世帯に対する児童手当制度の「特例給付」(子ども1人につき月5千円)の対象を狭め、年収1200万円以上の世帯(子2人と年収103万円以下の配偶者の場合)への支給が廃止されます。少子化対策に逆行するものです。
給料が上がらない、社会保障の負担増ばかりが追いかけてきます。未来に希望が持てない社会を転換するため国民の声を反映させる政治が求められます。軍事費より暮らしを守る費用に税金を投入することを求めていきましょう。
まず、食料品6500品目の値上げが予定されており、円安が続けば更なる値上げも避けられません。国民の懐を温める政策こそ緊急に必要です。
ところが、逆行するのが10月からの社会保障の負担増です。75歳以上の一定の所得がある方の医療費窓口負担が1割から2割に引き上げられます。2割負担対象者は全体の約2割で約370万人になるとされています。受診控えが起こり病気の悪化が懸念されます。
紹介状なしで大・中規模病院を受診した患者に窓口負担とは別に初診時は現行の5千円以上から7千円以上になります。
マイナンバーカードを保険証代わりに使える制度ができていますが、導入施設で従来の保険証を使う場合は割高になります。
子育ての分野では、中学生以下の子どもがいる世帯に対する児童手当制度の「特例給付」(子ども1人につき月5千円)の対象を狭め、年収1200万円以上の世帯(子2人と年収103万円以下の配偶者の場合)への支給が廃止されます。少子化対策に逆行するものです。
給料が上がらない、社会保障の負担増ばかりが追いかけてきます。未来に希望が持てない社会を転換するため国民の声を反映させる政治が求められます。軍事費より暮らしを守る費用に税金を投入することを求めていきましょう。
2022-09-30
防衛省が性暴力被害を認める
元陸上自衛隊員の五ノ井里奈さんが自衛隊内で受けた性暴力被害を告発した問題で防衛省は29日、セクハラと性暴力の事実を初めて認め、五ノ井さんに直接謝罪した。
検察審査会は今年5月、加害者を不起訴として判断を終えた。この判断に対し、五ノ井さんは実名で被害を告発し、8月31日に第三者委員会による徹底調査を求めた。10万5000千人を超える署名とセクハラ・パワハラアンケートが防衛省に提出されていたのです。
五ノ井さんは「認めるのが本当に遅い。加害者に直接謝罪に来てほしい。今後このようなことが二度とないように、根本的に改善してほしい。直接謝罪が来るまで、あきらめずに前を向いて取り組みたい」と語っています。
本人が実名を名乗って告発しない限り、物事が進まないというのは事の重大性を認識していないことやうやむやに済まそうとする姿勢が強くあるからです。人権を尊重することと守ることが大変欠けている社会の改革が待ったなしです。
防衛省にはすべての現場部隊での状況を調査することを求めたいし、五ノ井さんの勇気に感謝の気持ちを持ちたい。
検察審査会は今年5月、加害者を不起訴として判断を終えた。この判断に対し、五ノ井さんは実名で被害を告発し、8月31日に第三者委員会による徹底調査を求めた。10万5000千人を超える署名とセクハラ・パワハラアンケートが防衛省に提出されていたのです。
五ノ井さんは「認めるのが本当に遅い。加害者に直接謝罪に来てほしい。今後このようなことが二度とないように、根本的に改善してほしい。直接謝罪が来るまで、あきらめずに前を向いて取り組みたい」と語っています。
本人が実名を名乗って告発しない限り、物事が進まないというのは事の重大性を認識していないことやうやむやに済まそうとする姿勢が強くあるからです。人権を尊重することと守ることが大変欠けている社会の改革が待ったなしです。
防衛省にはすべての現場部隊での状況を調査することを求めたいし、五ノ井さんの勇気に感謝の気持ちを持ちたい。
2022-09-30
地方創生臨時交付金に対する要望書を提出
臨時議会が10月14日に開催される通知が来ました。内容は新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に関する補正予算が上程されるということです。
早速、町長に要望書を提出しました。内容はインフルエンザの無料接種を求めるもので、対象は高齢者、学校及び福祉関係者を対象とすることを求めるものです。
臨時交付金が2300万円であることと対象は物価対策ということで、残念ながら期待に添えることはできないということでした。今後のこともあり、要望として申し上げたいということでお渡ししました。
以下は要望書についての内容です。
地方創生臨時交付金に対する要望書
令和4年9月30日
朝日町長 矢野 純男 様
朝日町議会議員 野呂 徹
10月1日から75歳以上の高齢者の医療窓口負担が2割になる方が生まれます。朝日町では従来1割負担であった方の約35%が対象となります。また食料品の値上げが6500品目予定されています。より厳しい生活の方はより厳しくなり行政の対応も苦労されることと思います。
今回予定されている地方創生臨時交付金は、エネルギー、食料品等の物価高騰を受けている生活者や事業者の支援を主たる目的としていることが報じられています。それ以外の事業については「通常交付金」として扱われるということのようです。
そこで、以下の項目について検討されることを期待します。
インフルエンザ無料接種の実施・・対象は高齢者、受験生、学校・福
祉関係者
インフルエンザのワクチン接種は、感染防止力では、コロナワクチンより確率が強いのでインフルエンザの予防接種を行うことで感染の絞り込みができるといわれております。対象者を限定して無料接種実施を求めます。
早速、町長に要望書を提出しました。内容はインフルエンザの無料接種を求めるもので、対象は高齢者、学校及び福祉関係者を対象とすることを求めるものです。
臨時交付金が2300万円であることと対象は物価対策ということで、残念ながら期待に添えることはできないということでした。今後のこともあり、要望として申し上げたいということでお渡ししました。
以下は要望書についての内容です。
地方創生臨時交付金に対する要望書
令和4年9月30日
朝日町長 矢野 純男 様
朝日町議会議員 野呂 徹
10月1日から75歳以上の高齢者の医療窓口負担が2割になる方が生まれます。朝日町では従来1割負担であった方の約35%が対象となります。また食料品の値上げが6500品目予定されています。より厳しい生活の方はより厳しくなり行政の対応も苦労されることと思います。
今回予定されている地方創生臨時交付金は、エネルギー、食料品等の物価高騰を受けている生活者や事業者の支援を主たる目的としていることが報じられています。それ以外の事業については「通常交付金」として扱われるということのようです。
そこで、以下の項目について検討されることを期待します。
インフルエンザ無料接種の実施・・対象は高齢者、受験生、学校・福
祉関係者
インフルエンザのワクチン接種は、感染防止力では、コロナワクチンより確率が強いのでインフルエンザの予防接種を行うことで感染の絞り込みができるといわれております。対象者を限定して無料接種実施を求めます。
2022-09-29
日中国交回復50周年が東アジアの平和をもたらし契機にしたい
日中両国の国交回復から今日で50周年を迎えることになる。いま、米中対立が強まり、中国による力の外交行動、日米同盟の強化が進められ、軍事対軍事の両国民が望まない方向に向かう危険が存在している。1972年9月29日の日中共同声明に立ち返り、中国とのあるべき関係をつくっていくことが求められている。
あらゆる問題を軍事で解決するのではなく、平和的な話し合いによる解決を目指していくことです。話し合いの基本は国連憲章と国際法を共通のルールにしていくことである。対立する関係を排除するのではなく包摂する枠組みをつくっていくことである。その見本は全ての問題を戦争ではなく話し合いで解決するASEAN諸国の方針である。
日本政府が過去の侵略戦争を深く反省している日中共同声明をしっかりと守っていくことである。日本の支配層の中に戦前の誤りを克服していないことが懸念を残しているのも間違いのないことであります。
未来志向を求めるならば、過去をあいまいにせずに絶えず振り返ることです。
あらゆる問題を軍事で解決するのではなく、平和的な話し合いによる解決を目指していくことです。話し合いの基本は国連憲章と国際法を共通のルールにしていくことである。対立する関係を排除するのではなく包摂する枠組みをつくっていくことである。その見本は全ての問題を戦争ではなく話し合いで解決するASEAN諸国の方針である。
日本政府が過去の侵略戦争を深く反省している日中共同声明をしっかりと守っていくことである。日本の支配層の中に戦前の誤りを克服していないことが懸念を残しているのも間違いのないことであります。
未来志向を求めるならば、過去をあいまいにせずに絶えず振り返ることです。
2022-09-29
朝日以外の全国4紙のトップの「国葬」参列は見識が問われる
安部元首相の「国葬」に読売新聞、毎日新聞、日本経済新聞、産経新聞各社のトップは参列したことが報道されている。連日「国葬」反対が多数であることを報道していたにもかかわらず、憲法違反の「国葬」に参列したことは報道機関の使命を果たさなかったことになり、国民の批判を受けることになるでしょう。
朝日新聞や全国紙ではないが東京新聞は参列しなかったことは見識が発揮されたことと考えます。今日の民主主義破壊の政治や軍事優先の政治を作り上げてきたことにマスコミの反応は鈍く、後押しするような論陣を張っている新聞社もあるといわれています。戦前の誤りを繰り返さないためにも全国紙の奮起が求められています。
朝日新聞や全国紙ではないが東京新聞は参列しなかったことは見識が発揮されたことと考えます。今日の民主主義破壊の政治や軍事優先の政治を作り上げてきたことにマスコミの反応は鈍く、後押しするような論陣を張っている新聞社もあるといわれています。戦前の誤りを繰り返さないためにも全国紙の奮起が求められています。
2022-09-29
75歳以上の医療費窓口負担が10月1日より2割負担になる人が生まれます
75歳以上の人が加入している後期高齢者の医療費の窓口負担が従来の1割負担から2割へと倍の負担が課せられる人が生まれます。これは昨年の通常国会で成立したもので、参院選前に引き上げると自民党、公明党は困るので選挙後の10月に引き上げることを実施するというものです。
対象となるのは単身の場合は年間収入が200万円を超える方、夫婦2人の世帯の場合は合計金額が320万円以上の方になります。高齢者の2割が対象となるといわれていますが、所得が高い自治体ではそれ以上になるということです。
朝日町では今まで1割であった人の内約35%が2割となるということです。これによって75歳以上の人の窓口負担は1割、2割、3割の3段階になります。自公政権は10月以降1割の人を今後2割に引き上げ、最終的にすべての被保険者を3割負担にしようともくろんでいるのが予想できます。
今回2割負担になる人は今後3年間は月額負担限度額は3000円とされ、それを超えた分は還付されることになります。後期高齢者広域連合から各個人の口座名の問い合わせの案内が来ている方がありますが、これに便乗してオレオレ詐欺のような電話による問い合わせが発生しているということですので注意してください。
なお、今日の新聞報道では保険料の引き上げを自公政権が考えているようで、高齢者の生活を守ろうとする姿勢がないことを注視することが必要です。
対象となるのは単身の場合は年間収入が200万円を超える方、夫婦2人の世帯の場合は合計金額が320万円以上の方になります。高齢者の2割が対象となるといわれていますが、所得が高い自治体ではそれ以上になるということです。
朝日町では今まで1割であった人の内約35%が2割となるということです。これによって75歳以上の人の窓口負担は1割、2割、3割の3段階になります。自公政権は10月以降1割の人を今後2割に引き上げ、最終的にすべての被保険者を3割負担にしようともくろんでいるのが予想できます。
今回2割負担になる人は今後3年間は月額負担限度額は3000円とされ、それを超えた分は還付されることになります。後期高齢者広域連合から各個人の口座名の問い合わせの案内が来ている方がありますが、これに便乗してオレオレ詐欺のような電話による問い合わせが発生しているということですので注意してください。
なお、今日の新聞報道では保険料の引き上げを自公政権が考えているようで、高齢者の生活を守ろうとする姿勢がないことを注視することが必要です。
2022-09-28
朝日中学校が「自転車交通安全モデル校」に指定される
現在30日まで秋の交通安全運動が行われていますが、四日市北警察署と北地区交通安全協会より朝日中学校が「自転車交通安全モデル校」に指定する行動が行われました。
登校する生徒の自転車について反射鏡をつけていない場合は、生徒に了解を求めてつけることにより一層安全に走行できるようにと北警察や交通安全協会の方がつけました。新しい自転車は購入時点で付けてありますので20台くらいが対象になりました。
終了後、校長室でモデル校指定状が交通課長から校長に渡されました。校長、生徒会長をはじめ交通課長のあいさつなどがあり終了しました。
取材にはNHK,中日新聞、ケーブルテレビのCCNetが来ておられ、NHKは放送され、他のところは記事や映像で報道される予定です。
わたしは交通安全協会朝日町支部として出席させていただきました。
登校する生徒の自転車について反射鏡をつけていない場合は、生徒に了解を求めてつけることにより一層安全に走行できるようにと北警察や交通安全協会の方がつけました。新しい自転車は購入時点で付けてありますので20台くらいが対象になりました。
終了後、校長室でモデル校指定状が交通課長から校長に渡されました。校長、生徒会長をはじめ交通課長のあいさつなどがあり終了しました。
取材にはNHK,中日新聞、ケーブルテレビのCCNetが来ておられ、NHKは放送され、他のところは記事や映像で報道される予定です。
わたしは交通安全協会朝日町支部として出席させていただきました。
2022-09-27
「国葬」反対の活動に参加
今日の午後、四日市で行われた「安倍国葬反対」の行動に参加した。毎月第3日曜日に行われている「戦争させない・憲法壊すな よっかいち市民ネットが、武道館での安倍元首相の「国葬」に合わせて「国葬反対」のスタンディング活動に自らの意思を表すため参加したのです。
平日でありましたが32名の参加者があり「安倍国葬」が憲法と民主主義に反するものであること、安倍氏の行ってきたことが国葬に値したいこと、16億円を超える税金の支出はコロナ禍で生活に苦しんでいる人を無視したことであるなど、多くのことが語られました。
大事な点は国葬が終われば終わりではないこと、岸田政権を厳しく追及していくことが必要であるということが、今後の課題であることが示された行動であったと思います。
平日でありましたが32名の参加者があり「安倍国葬」が憲法と民主主義に反するものであること、安倍氏の行ってきたことが国葬に値したいこと、16億円を超える税金の支出はコロナ禍で生活に苦しんでいる人を無視したことであるなど、多くのことが語られました。
大事な点は国葬が終われば終わりではないこと、岸田政権を厳しく追及していくことが必要であるということが、今後の課題であることが示された行動であったと思います。
2022-09-27
憲法違反、民主主義破壊の安倍元首相の「国葬」は断固反対
27日本日午後2時より日本武道館で安部元首相の「国葬」が強行されます。国民が過半数以上反対している「国葬」を強行突破するのは安倍政治の再来で岸田首相も継承していくとんでもないことです。
戦前にあった「国葬令」は戦後廃止され、「国葬」の法的根拠は失われました。そのうえで国民主権の新憲法は法の平等を第14条で、思想、表現の自由を第19条で規定しています。これらの点にまともに説明できない安倍首相にはただ政治的思惑を利用して戦争への道を進んでいく過程とみていることであるといえます。
閣議決定で国会での審議も形だけであり、自らが3権の長と発言した安部元首相のあとを歩いているにすぎません。この政権にこの国のかじを任すことは日本の破滅を進めるだけです。
賃金の上げらない国、成長の止まった国になってしまったのを立て直していくには、既得権を守り続ける自公政権では新たな策はありません。27日を機に国民は自らの未来を託すには少なくとも欠点はあるが、立憲野党、市民と野党の共闘で変えていくしかないことを求めていくことが必要です。
「国葬」当日にあたり、改めて反対の意思を表明します。
戦前にあった「国葬令」は戦後廃止され、「国葬」の法的根拠は失われました。そのうえで国民主権の新憲法は法の平等を第14条で、思想、表現の自由を第19条で規定しています。これらの点にまともに説明できない安倍首相にはただ政治的思惑を利用して戦争への道を進んでいく過程とみていることであるといえます。
閣議決定で国会での審議も形だけであり、自らが3権の長と発言した安部元首相のあとを歩いているにすぎません。この政権にこの国のかじを任すことは日本の破滅を進めるだけです。
賃金の上げらない国、成長の止まった国になってしまったのを立て直していくには、既得権を守り続ける自公政権では新たな策はありません。27日を機に国民は自らの未来を託すには少なくとも欠点はあるが、立憲野党、市民と野党の共闘で変えていくしかないことを求めていくことが必要です。
「国葬」当日にあたり、改めて反対の意思を表明します。
野呂トオル(徹)
1999年の初当選から朝日町議会議員を6期連続で務める。
現在は交通安全協会朝日支部などでボランティア活動をしています。